DIY・ハンドメイドのアイデア共有!!
まずは解体。
以前子ども用に作った棚ですが、使わなくなり納戸に置かれていたので、こちらの木材を、使います。
もともとホームセンターで売っていたものなので、木材自体しっかりしています。
ビスで留めていたので、簡単に解体出来ました。
必要サイズにカットしていきます。
(外枠と中段の板の作成)
カットしたらヤスリがけをして、ペイントします。
外枠をビスで留めたら、サシガネで側面に取り付ける板の高さを調整し、外側からビスで留めます。
この板は端材です。中身が倒れたり落ちるのを防ぐために取り付けました。
側面の板は薄く、割れやすいので、一度穴を開けてからゆっくりビス留めします。
ころれで下部分完成。
上段は、下段のペットボトルの取りやすさを考慮して、位置決めしました。
上にはリュックなどを置く予定だったので、角張った端材ではなく、丸みの帯びた端材にしました。
上段の左右にも落下防止の板を取り付けます。
左側から取り出したかったので、右よりやや低めに落下防止板をとりつけています。
キャスターを底に、取っ手を手前に取り付ければ完成。
収納するとこのようになります。
隙間など計測するとき、巾木など内部で干渉するものがないか調べ、干渉する場合はそれも考慮した寸法で作成します。